この記事を読んでいる人は、プロミスに夜に申し込みをして借り入れしたい人だと思います。
もしくは、プロミスでは夜も審査をやっているのか知りたい人かも知れませんね。
そうですよね!仕事中に借り入れ手続きはなかなかできないですよね!
昼間にはなかなか時間がなくて、帰宅時にプロミスに申し込みをして借り入れをしたいという人も多いと思います。
うんうん。夜の申し込みであっても審査を受けられて、即日に借り入れできるのか気になるところだと思います。
今回は、プロミスに夜に申し込みをして、最短即日で借り入れするための方法を解説していきます。
実際に夜間に借入できるATMについても紹介しているので、参考にしてみてください。
プロミスの審査回答時間は22時までとなっている
プロミスは、Webなら24時間申し込みを受け付けしていますので、夜中でも申し込みをすることは可能です。
昼間は忙しい人にとっては、夜の遅い時間に申し込みができると助かりますよね。
ただし、飽くまで「申し込みができる時間」であって、審査は24時間行っていません。
プロミスは審査のその日の最終回答時間が22時までとなっています。
この「22時」というリミットは「審査の回答時間」のリミットなので、22時までに審査が終わるように申し込み手続きを事前に済ませておく必要があります。
申し込みをしてから審査回答が22時までに来なければ、即日に借り入れすることは難しいです。
そのため、夜といってもなるべく早い時間に申し込みを済ませておくと、即日に借り入れできる可能性が高くなります。
\ 3項目で簡単診断! /
夜間にプロミスへ申し込む方法を紹介
それでは、実際に夜間にプロミスに申し込みをする方法を紹介していきます。
夜間に申し込み可能な申し込み方法と受付時間を下記の表にまとめましたので参考にしてみてください。
申し込み方法 | 申し込み受付時間 |
---|---|
Web | 24時間 |
電話 | 9:00~22:00 |
自動契約機 | 9:00~22:00(※ただし店舗によって違いあり) |
店舗 | 10:00~18:00(※ただし店舗によって違いあり) |
上記の「申し込み受付時間」は、夜間でも受付可能な時間であって、即日融資が可能な時間ではありません。
夜に申し込みをして即日に融資をしてもらいたい場合は、さらに早い時間に申し込みを済ませておく必要があります。
即日に借り入れしたい人はいつまでに済ませておけばいいのか、詳しく紹介します。
WEB申し込みは24時間受け付けているが即日希望なら早めに
プロミスで夜に申し込みをするなら、自宅でも帰宅中でも申し込みができるWeb申し込みがおすすめです。
Web申し込みは24時間受付をしているので便利ですよね。
そこ、気になりますよね!
実はその点について、プロミスに聞いてみました!
すると、「プロミスでは20時までの申し込みを推奨している」という回答が得られました。
ただし、飽くまで目安の時間ですので、その日の申し込みの混み具合によっては、20時までに申し込みをしても翌日審査になってしまうこともあります。
そのため、可能な限り早い時間帯に申し込みを済ませておくようにしましょう。
またプロミスでは、電話申し込みの場合は午前中の申し込みを推奨しています。
というのも、Webと違って電話は申込時のやり取りや、契約手続きなどにかなり時間がかかるということが午前中をすすめる理由になっているようです。
そのため、夜に申し込みをするなら、電話ではなくWeb申し込みをおすすめします。
自動契約機は営業終了時間の1時間前までを推奨
プロミスの自動契約機での申し込み受付時間は、店舗によって違います。
夜に申し込みをして即日に融資を希望している場合は、自動契約機の営業時間の1時間前までに申し込みを済ませておくと即日に融資をしてもらえる可能性が高くなります。
ただし、1時間前までというリミット時間もその日の混み具合によって状況が変わりますし、自動契約機に先に誰かが手続き中の場合、ギリギリの時間に行くと間に合わなくなることもあります。
そうですよね!
時間のロスを少なくするには、できるだけ早い時間に自宅や外出先からWeb上で申し込みを済ませておき、審査結果がでたら自動契約機で契約するという方法がおすすめです。
プロミスから夜間に借り入れする方法3つ
プロミスで無事に契約が完了したら、借り入れできるようになります。
プロミスで夜間になってから借り入れする方法は次の3つです。
- コンビニや提携ATMからキャッシングする
- 瞬フリを利用する
- スマホATMを使ってセブン銀行から出金する
ではそれぞれの借り入れ方法について、順番に紹介します。
1.コンビニや提携ATMからキャッシングする
プロミスで借り入れをする一番簡単な方法は、近くのコンビニATMなど提携ATMで借りるという方法です。
コンビニATMや提携ATMで借りられる時間と手数料について下記の表にまとめました。
提携ATM名 | ATM利用可能時間 | 手数料 |
---|---|---|
プロミスATM | 9:00~22:00(※店舗によって違う) | 無料 |
提携銀行ATM | 9:00~21:00(※店舗によって違う) | 1万円以下:1回110円 1万円超:1回220円 三井住友銀行ATMは無料 |
コンビニATM | ほぼ24時間(月曜日の0時~7時は休み) | 1万円以下:1回110円 1万円超:1回220円 |
プロミスを手数料無料で借りられるのは、プロミスATMと三井住友銀行ATMのみです。
コンビニは借り入れ・返済時ともに手数料がかかるものの、利用できる時間帯が長いので、夜遅くに借りたいという人には利用しやすくなっています。
2.瞬フリを利用する
プロミスでは、契約が終わると指定口座に24時間365日振込可能な「瞬フリ」というサービスも利用できます。
契約後、自分が指定した口座に振込をしてもらえるので、自宅にいるだけで手間がかからずに融資を受けることができます。
ただし、契約方法を自動契約機にしていると瞬フリは利用できません。
瞬フリは、三井住友銀行、ジャパンネット銀行、三菱UFJ銀行など、全国約200の銀行で利用可能です。
かなり多くの銀行で利用できますが、地方銀行などで心配な場合はプロミスのホームページで瞬フリ対応銀行かどうか確認しておくと安心です。
なお、瞬フリは飽くまで銀行口座に振込されますので、現金が欲しいという場合はATMに行かなければなりません。
夜遅い時間になると銀行ATMは利用できない可能性があるため、その点には注意が必要です。
3.スマホATMを使ってセブン銀行から出金する
プロミスで契約後は近くのコンビニATMで借り入れできますが、即日にコンビニで借りるためにはプロミスの自動契約機で契約してプロミスカードを発行する必要があります。
うんうん、そういうときもありますよね!
近くに自動契約機がないけれど、どうしてもコンビニで借りたいという人は、セブン銀行ATMのスマホATM取引を利用するという方法がありますよ。
セブン銀行ATMのスマホATM取引は、プロミスカードを発行せずにスマホアプリだけで借り入れや返済が可能です。
プロミスのアプリをスマホにインストールする必要はありますが、アプリがあればカード不要で利用できますので、プロミスのカードを持ち歩きたくないという人にもおすすめの方法です。
ただし、セブン銀行ATMでしか利用できないことと、コンビニATM利用時と同様に借り入れ・返済時に手数料がかかることに注意が必要です。
\ 最短1時間で融資可能 /
夜に申し込んでも審査の内容は変わらない
プロミスは夜に申し込みをすると、混んでいる日は契約までに時間がかかる場合はありますが、審査内容に違いがでることはありません。
そのため「夜だから審査に落ちる」とか「昼間なら通りやすい」ということはないので安心してください。
ただし、夜にあわてて申し込みをして申込内容の入力を間違えてしまうと、余計に手続きに時間がかかってしまうことになります。
夜に申し込みをする場合は入力間違いのないように、また本人確認書類や収入証明書など、申込時に必要になる書類はすぐに用意できるようにしておきましょう。
プロミスの審査内容を確認しよう
プロミスの夜間の審査時間について詳しく見てきましたが、最後に審査では具体的にどのような点を見られるのか、審査内容についても紹介しておきましょう。
まず、プロミスの申込時には、下記のような項目を申告します。
- 個人の情報(住所、氏名、年齢など)
- 勤務先情報(会社名、住所、電話番号など)
- 就業状況(雇用形態、勤続年数など)
- 年収
- 家族構成
- 希望借入額
- 他社借入状況
など
個人情報はもちろん、勤務先の情報も収入を確認するために詳しく申告する必要があります。
上記のように申込時に申告した内容を元に、プロミスで審査が開始されます。
では、実際に重要視される審査項目について確認しておきましょう。
返済能力の有無
プロミスの審査でとても重要視されるのは「借りた後に確実に返済できるかどうか」という点です。
つまり、返済能力があるかどうか、を確認するわけですね。
申込者の返済能力を見るためには、毎月安定した収入があることはもちろん、他社借入状況も審査に大きく影響します。
高年収の人であっても、他社借入が多すぎる人は審査落ちする可能性がありますので、収支のバランスがとても大切なんです。
個人信用情報の内容
プロミスに限らず、どの金融機関でもローン審査では個人信用情報の確認を行っています。
個人信用情報には、ローンやクレジットカードの契約状況や利用状況、返済履歴などがすべて登録されています。
そのため、申込時に他社借入件数などを少なめに虚偽申告しても、個人信用情報を確認すればすぐにばれてしまいますので、申込時には正直に申告するようにしてください。
また、他社借入やクレジットカードの支払いの延滞情報も記録が残ります。
他社の支払い延滞は「返済能力がない」と判断される材料になりますので、延滞だけはしないように気を付けましょう。
申込書や提出書類の確認
審査は申込書や提出書類を元に行われますので、申込書に記載された内容と提出書類の情報があっているのかもしっかりと確認されます。
また、提出書類の中で注意したいのは「収入証明書」です。
収入証明書は「借入希望額が50万円以上」または、「他社借入と今回の希望額合計が100万円を超える」という人は必ず必要になります。
収入証明書は下記のような書類となります。
- 源泉徴収票(最新)
- 確定申告書(最新)
- 給与明細書(直近2か月+1年分の賞与明細書)
上記の書類が提出できないと審査ができませんので、該当する人は事前に用意しておくと手続きがスムーズです。
また、本人確認書類の住所と現住所が違っていると追加の書類が必要になりますので、申し込み前によく確認しておきましょう。
借入希望額は適切か
プロミスでは、申込時に自分が希望する借入額を申告することができます。
その気持ちはわかりますが、ちょっと待ってくださいね!
無理に高額な借入希望額を申告すると「収支の把握ができていない」「計画性がない」と判断されてしまいますので、借入希望額は収支に見合った金額を申告するようにしてください。
審査に通過するか不安な人は、10万円程度などかなり少額の希望額にしておくと審査に通りやすくなるのでおすすめですよ。
また、消費者金融には「総量規制」という法律があり、貸金業者は顧客に年収の3分の1以上の貸付けをしてはいけないことになっています。
そのため、既に他社で借入をしている場合は、プロミスの希望額と合わせて年収の3分の1以内になるように借入希望額を申告しなければなりません。
\ 最短1時間で融資可能 /